美しい水田を
次世代に引き継ぐ株式会社
農業生産法人 ワタナベ
想い
私たちは、
鹿沼の豊かな自然と
地域の皆さまに支えられ、
広大な土地を利用した
「土地利用型農業」を
展開しています。
私たちの作るお米が、
地域の活性化の一助となり、
農業の素晴らしさを
次世代に伝えていくことに
少しでも貢献できれば
嬉しく思います。
美しい郷土
中山間地ながら
美しい水田が広がる故郷です。
ワタナベの農業
山あいと川に隣接した水田を利用し、機械中心の大規模な農業を営んでおります。
故郷の美しい水田を守りたい、そして次世代に引き継いでいきたいという想いのもと、毎日みんなで頑張っています。
鹿沼の恵み

- 米
- 前日光の清流を利用して育った食味の良いお米です。
炊き上がりの光沢を持った美しさ、強い粘りと香り、粒の大きさが特徴です。
一度ご賞味ください。
-
- 麦(大麦・小麦)
- 小麦(ゆめかおり)は製パン性に優れた品種で味わいのあるパンはもちろんの事、中華麺用としてお使いいただいています。大麦は主にご飯に混ぜて麦飯として利用されています。
(出荷先はJAかみつが)
-
- WCS(whole Crop Silage)
- ホールクロップサイレージとは、作物の繊維の多い部分と栄養価の高い実の部分を一緒に収穫してサイレージに調整したものです。乳用牛や、肉用牛にとってバランスがとれた栄養収量の良い飼料となります。
(出荷先は契約畜産農家)